2014年3月14日金曜日

ツイッターで、トレンドに乗るとはこういうこと (3)

前回、ツイッターで、トレンドに乗るとはこういうこと (2)では、『インフルエンサーって、誰?』というタイトルで、
◯トルネードが起こらないと、クラスタの壁を越えられない
◯トルネードは、インフルエンサーの介在があると起こりやすい
◯一般的に言われているインフルエンサーは、あまり意味がない
という趣旨のことを書きました。

今回はインフルエンサーとあまり関係ない拡散の方法、その時のトレンドに乗るということについて書いて行きます。



突発的に起こる嵐のような現象


ネット以外のマーケティングでも、オケージョンへの対応は不可欠です。もうすぐホワイトデーがあるし、卒業や新生活などもある。商品やサービスに関連する切り口が作れるなら、そこに対応しない手はないですよね。

ネットでは、特にツイッターではもっと様々な機会があります。記念日みたいなことは、突発的にブレイクしたりします。祝祭日じゃなくて、記念日協会に登録されているものもあれば、誰かが言い出しただけの記念日とか。

私は最近だと[2月22日ネコの日]というのが盛り上がるんじゃないかと思ってたら、ネコ好きの人さえ、ほとんど知らなかったみたいです(笑) 考えてみれば好きな人、趣味の人たちがこだわる記念日は、それほど強い訴求力がなくて当然です。ツイッター上なら、ネタになるかならないかが、まず最初ですね。 
去年流行ったことなら、Google トレンドでチェックして、準備しておくのも手ですね。
Googleトレンド[調べる]をちょっと使うと、かなりのことが理解できる

それ以外では、PCでツイッターのタイムラインを表示したときの左下[トレンド]に出てくるワードに注意しておくとか、タイムラインを眺めていて、これはと思うワードを調べてみるのもいいですね。


2月27日、突如として[#公式アカウントあるある]というハッシュタグ大喜利が起こりました。セガ公式アカウントさんが、関連アカウント@SEGA_Appsの中の人引退記念に、やりませんかと呼びかけたのが発端だったそうです。

画像:セガ公式アカウントの#公式アカウントあるあるの呼びかけツイート


27日の14時〜17時ということなのに、28日はもちろん、3月に入っても続いていました。もうあちこちから公式アカウントが集まってきて、[#公式アカウントあるある]は大にぎわいです。シャープ公式などツイッターと親和性の高いアカウントをはじめ、自衛隊の基地のアカウントや福井歴史博物館など公的なところ、PHP研究所や井村屋など硬そうなところまで集まって大変な盛り上がりに。
公式アカウントが喜んでるだけじゃないのと思っていたら、Togetter まとめが複数出来たりしていたので、中の人じゃない人たちも喜んでいたようです。

私は企業アカウントが必要な情報を出さない盛り上がりは、意味ないんじゃないかと思っていたら、「#公式アカウントあるあるに参加したおかげで、どれだけフォロワーさんが増えたことか」とツイートしているアカウントがいらっしゃいました。チェックしてみると、そもそもフォロワー数が少ない。
なるほど、企業名やブランド認知が少ない、フォロワーの絶対数が少ないアカウントなら、参加するのは意味ありそうです。
これだけ面白い公式さんたちが集まってきているんだから、その中で目立つのはツイートの腕次第ですけど。


日常の中にあるトレンドの芽


今年に入ってからの大きな[トレンド]はいろいろありますけど、関東・甲信越は雪。東京では2月8日の20年ぶりの大雪。そして翌週の15日は山梨県などで100年に1度の大雪になり、ニュースも関心事も“雪”が一番になりました。

このときに名を上げたのが、山崎パン。雪による規制で動けなくなった談合坂SAで、トラックの中のパンを配ったというツイート。

 @‏@kojisan0104 
Youtubeにも動画が上がっていますが、パンをもらった人たちがツイートしたり、動画を投稿したことで、マスメディアも取り上げたんですね。意図して山崎パンさんが仕掛けたわけじゃなくて、自然発生的に。



一方、家にいた人たち、遠くに出ていなかった人たちも、いろいろ投稿していました。その中で拡散したものがいくつもあります。それは雪だるま職人たちの活躍です。

画像:雪の王蟲のツイート

@Noircat_Kia


そしてトンデモないことになってたのは、ハチ公。これだけじゃなく、多くの人にツイートされていました。タワーレコード渋谷もツイートしてましたし、テレビでも放送されてましたね。
@Wolfrandre
面白がっている人たちが大勢いたようです。私も雪かきしました。ヒーヒー言いながらやって、集めた雪を見てその量に呆然とするだけで、こういう発想はないですよね。

見た範囲では、雪で拡散していた企業アカウントはタワーレコード渋谷だけですけど、実はもっとすごいのがありました。それはカップヌードルです。

 @itoto0912

私が知る限り、この方のツイートが最初です。その後、別アングルから写した投稿も他の方からあり、誰のツイートかわからない形で、とんでもない量の「カップヌードルミュージアムで、カップヌードルが雪かきしてる」ツイートが出回ります。

Botやアフェリエイト系のアカウント、まとめサイトのなども次々にいくつかの元ツイートから派生した投稿をし、2月10日にはツイッターで検索しても、数が数えられません。たぶん10日だけで数万単位。もしかしたら、1日だけで比較するならツイッターで、トレンドに乗るとはこういうこと (1)で書いているポッキー以上かもしれません。

検索はどれだけあったでしょうか。Google トレンドで調べてみました。
2月10日が100になっています。他の日の4倍以上ですね。みなとみらいにあるカップヌードルミュージアムへの来館効果がどれだけあったかはわかりませんが、少なくとも、これだけのパブリシティ効果が出ています。

雪の日の翌日、いろんな商業施設の前で雪かきが行なわれていましたが、集めた雪で面白いことをするとか、雪かきそのものを話題にするだけで、これだけ拡散するんですね。
カップヌードルさんは被りものを用意して、雪かきをしただけです。

あ、実際は拡散する最初の2日間、主要なツイートは仕込みだと思いますが(笑)


それでも効率いいですね。それは雪かきというトレンドに乗っかっているからでしょう。
こんな風にツイッター上で拡散する要素は、いくらでもあります。








 株式会社イグジィット ウェブサイト

0 件のコメント: